機関紙「JR連合」は、毎月1回(1日)の発行を基本に、安全の取り組み、政策実現の取り組み、民主化実現の取り組みなど、JR連合の諸活動について組合員に周知するとともに、部外へのJR連合運動への理解と支援を求める内容を掲載しています。


「てるみに」とは、イタリア語でターミナル=終着駅(始発駅)の意味です。明日の鉄道を確立する始発、そしてJR運動のJR連合への結集という終着の思いを込めてつけました。

- No.46 (2023年3月発行)
- JR連合結成30周年記念シンポジウム
- 主催者あいさつ・ビデオメッセージ
- 第1部 基調講演
- 第2部 JR連合からの「提言」提起
- 第3部 パネルディスカッション
- JR連合結成30周年記念式典

- No.45 (2022年12月発行)
- 第12回安全シンポジウム
- 主催者あいさつ
- 第1部 基調講演
- 第2部 単組・エリア連合からの取組報告
- 第3部 パネルディスカッション
- 第4部 JR連合からの提起
- 青年・女性委員会第26回ユースラリー
