2016.11.22 | 第944号 | 貨物鉄産労が九州で組織拡大! JREユニオンに続き、拡大が続く! |
2016.11.16 | 第943号 | JREユニオンが組織拡大 スト権投票で将来不安、東労組より加入 |
2016.10.27 | 第942号 | JR東労組が中央闘争委員会を設置 直ちに「闘争指令第1号」を発出! |
2016.08.19 | 第941号 | JR北労組に新たな仲間が3人加入 幸先の良い年度のスタート切る! |
2016.05.27 | 第940号 | JR北労組が今月も組織拡大 大会以降、自動車支部で6人目の加入 |
2016.04.28 | 第939号 | JR北労組で組織拡大相次ぐ 4月だけで自動車支部が3人拡大! |
2016.01.14 | 第938号 | JR北労組・貨物鉄産労で組織拡大続く |
2015.12.25 | 第937号 | 警察庁が「治安の回顧と展望」を公開 |
2015.12.16 | 第936号 | JR北労組がまた組織拡大 自動車支部でスタッフ社員が加入! |
2015.12.08 | 第935号 | JR北労組で組織拡大 釧路地区本部で初!27歳の青年が加入 |
2015.12.03 | 第934号 | 北海道で組織拡大続く JR北労組に21才の青年が北鉄労から加入! |
2015.12.02 | 第933号 | 貨物鉄産労が組織拡大 40才の主任運転士が日貨労を脱退し、加入! |
2015.09.10 | 第932号 | JR北海道の「現場力向上講演会」取り止めがJR東に波及 |
2015.08.18 | 第931号 | JR北労組が組織拡大 |
2015.06.04 | 第930号 | JR会社法改正法案審議でJR北海道・島田社長「間違っても労働組合の介入を疑われることがないよう毅然とした対応をしていく」 |
2015.05.27 | 第929号 | JR北海道の「現場力向上にむけた講演会」が突然中止!? 何故かJR総連・JR東労組が「組合の抑え込み」と反発 |
2015.05.25 | 第928号 | JR北労組に青年2名が加入!青年層を中心に組織拡大が加速! |
2015.04.09 | 第927号 | これがJR総連・JR北海道労組の実態!?(vol.6)組合員の本音を把握しきれない執行部!?組合員からは「不満」「嘆き」「呆れ」の声! |
2015.04.01 | 第926号 | JR北労組で組織拡大が加速!23歳の青年が新規加入! |
2015.03.25 | 第925号 | 意欲ある社員の育成を目指すJR東日本!?危機感あらわのJR東労組!? |
2015.03.25 | 第924号 | これがJR総連・JR北海道労組の実態!?(vol.5)革マル派の最大母体でもある北鉄労!?革マル派『ペンネーム』を持つ幹部も存在!? |
2015.03.18 | 第923号 | JR北労組で組織拡大! 自主的、民主的組合方針が共感呼ぶ! |
2015.03.17 | 第922号 | これがJR総連・JR北海道労組の実態!?(vol.4)職場内、勤務時間内に政治活動!?「後援会に入れ」、「カンパしろ」と強要!? |
2015.03.13 | 第921号 | これがJR総連・JR北海道労組の実態!?(vol.3)革マル派との関係が取り沙汰される 警察庁「革マル派との関係、鋭意解明に努める」 |
2015.02.24 | 第920号 | これがJR総連・JR北海道労組の実態!?(vol.2)自分たちの権利を振りかざす最大労組JR総連・JR北海道労組に公共交通機関を担う資格はない |
2015.02.17 | 第919号 | これがJR総連・JR北海道労組の実態!?「表立って組合幹部を批判すると排除されかねない」「殺すぞ」「居場所をなくしてやるぞ」と威圧 |
2015.02.09 | 第918号 | NREユニオン委員長の地位確認訴訟で東京地裁が不当判決! |
2015.01.28 | 第917号 | 「革マル派は、JR総連等の組合員獲得に傾注」公安調査庁「内外情勢の回顧と展望」で指摘! |
2014.12.26 | 第916号 | 田城郁参議院議員、元秘書を告訴!1,100万円にも及ぶ使途不明金が発生 |
2014.11.20 | 第915号 | 目黒さつき会館で不審火!?JR総連「各級機関での警戒体制強化」呼びかけ!? |
2014.11.07 | 第914号 | 貨物鉄産労が2名の組織拡大! |
2014.11.05 | 第913号 | 「JR総連=殺人までする危険な反社会的な組織活動家と関わりのある団体」 安倍首相、自らの「フェイスブック」で発信 |
2014.10.31 | 第912号 | 安倍首相「革マル派が指導的立場でJR総連に浸透」 |
2014.10.21 | 第911号 | JR北海道・島田社長「社会の目線にこたえる開かれた労使関係にしなければならない」 JR北海道労組との蜜月関係の清算を示唆! |
2014.10.09 | 第910号 | 浦和電車区地位確認民事訴訟で最高裁が上告棄却! |
2014.08.20 | 第909号 | 貨物鉄産労が組織拡大!駅で勤務する30歳の仲間が日貨労より加入 |
2014.08.05 | 第908号 | 「京浜東北・根岸線の乗務員基地再編成問題」JR東日本・東京支社は回答書で、あっせん申請を一蹴! |
2014.07.08 | 第907号 | JR北海道で不可解人事!?「最大労組が人事介入、労使癒着」と指摘 警察も強要や脅迫で慎重に捜査 |
2014.07.07 | 第906号 | 「下十条運転区の廃止」で反発強めるJR東労組!ストライキ戦術の行使を巡り混乱!? |
2014.06.06 | 第905号 | NREユニオン新津執行委員長が会社側提訴 |
2014.04.01 | 第904号 | 日貨労で「ヤミ専従」問題が発覚! |
2014.03.11 | 第903号 | 24歳の青年が加入!平和共存否定の北鉄労を脱退! |
2014.02.06 | 第902号 | JR北海道〜不作為と甘えの果て〜「主要労組は反発せず、なれ合いを選んだ」と指摘 |
2014.01.31 | 第901号 | 事業改善命令に対し、「労使問題への検証必要」との世論の声 |
2014.01.24 | 第900号 | JR北海道労組の革マル派疑惑深まる!!公安調査庁がはじめて言及!! |
2013.11.29 | 第899号 | 野島社長「安全問題で4つの組合と一同に会した意見交換の場」を明言 |
2013.11.26 | 第898号 | 21歳・23歳の青年が加入!平和共存否定の北鉄労を脱退! |
2013.11.26 | 第897号 | 「JR北海道労組に対して毅然とした対応をすべきである!!」 |
2013.11.25 | 第896号 | JR北海道労組に革マル派存在?! −「JR総連の役員の中にはJR北海道労組幹部であった者が含まれている」− |
2013.11.22 | 第895号 | 屋山太郎氏は今のJR北海道を「国鉄分割・民営化時と酷似」「労使とも一新して出直せ」 |
2013.11.11 | 第894号 | JR北海道問題に関し参議院で集中審議 −JR総連等への革マル派浸透問題にも言及− |
2013.10.30 | 第893号 | 良識ある北鉄労組合員の悲痛の叫び! 「反発や組合方針と違う意見を言えば徹底的に攻撃」! |
2013.10.28 | 第892号 | 貨物・静岡総鉄で更に拡大!25才の運転士が貨物鉄産労に加入 |
2013.10.25 | 第891号 | JR貨物・静岡総鉄で25才青年運転士が加入! |
2013.10.09 | 第890号 | 歪んだ労使関係の実態 「他の組合員と会話禁止」で風通しのよい職場風土が確立できるのか |
2013.10.05 | 第889号 | 経営陣が組合(北鉄労) に干渉しない及び腰?! −日本経済新聞がJR総連・北鉄労と会社の歪な労使関係に言及− |
2013.10.03 | 第888号 | 筋金入りの最大労組が幅を利かす!? 〜『週刊新潮』もJR北海道の労組事情に言及〜 |
2013.10.03 | 第887号 | JR北海道社員の8割以上が「革マル系労組」所属 −『週刊文春』がJR総連への革マル派浸透問題に言及− |
2013.10.03 | 第886号 | JR北海道社員の8割以上が「革マル系労組」所属 −『週刊文春』がJR北海道労組の安全問題に係る姿勢を糾弾− |
2013.10.02 | 第885号 | JR北海道の信頼回復に向け労働組合の枠を乗り越え、安全問題で共同行動を! |
2013.10.02 | 第884号 | 国民・道民の声に真摯に耳を傾け、健全な労使関係をつくり、安全最優先のJR北海道をつくろう! |
2013.10.01 | 第883号 | JR北海道に働く者が一丸となって、安全最優先のJR北海道をつくろう! |
2013.09.26 | 第882号 | 北海道で23才青年が加入!拡大が続く貨物鉄産労 |
2013.09.26 | 第881号 | 安全の再構築と企業風土改革をめざし、JR北労組が緊急申し入れ |
2013.09.26 | 第880号 | 多発する事故・不祥事を猛省し、働く者の手でJR北海道の再生を果たそう |
2013.06.24 | 第879号 | JR連合第22回大会開催!民主化闘争の進展を確認 さらなる組織の前進を!! |
2013.06.17 | 第878号 | 北労組では自動車支部で!東日本ユニオンでは助役が!貨物鉄産労では青年が加入!! |
2013.04.09 | 第877号 | 関東で50才主席が、西浜松で22才青年が 貨物鉄産労加入続く!! |
2013.03.12 | 第876号 | JR総連が山岡氏を推薦! 連合内での孤立化さらに進む! |
2013.03.06 | 第875号 | 貨物鉄産労に日貨労から22歳の青年が加入! |
2013.02.07 | 第874号 | JR東日本ユニオン水戸地本 JR東労組から組織拡大!! |
2013.02.04 | 第873号 | 完全勝利の浦和電車区事件 吉田光晴氏が2/1付でJR東京駅に着任! 貨物鉄産労の組織拡大が続く!!日貨労から、23歳と24歳の若手が加入! |
2013.01.16 | 第872号 | JR総連・北鉄労が虚偽報告! |
2012.11.09 | 第871号 | JR東労組秋田地本に対し謝罪を求める! |
2012.11.06 | 第870号 | JR北労組自動車支部で26歳の青年を含む3名が加入! |
2012.10.11 | 第869号 | JR総連・JR西労に対する組織破壊攻撃勃発!?内紛? |
2012.09.28 | 第868号 | FLユニオンがFL労組に公開質問状を発出! |
2012.09.18 | 第867号 | 貨物鉄産労に19歳の新規採用者が加入! |
2012.09.12 | 第866号 | JR総連・FL労組を相手に闘争積立金返還請求訴訟! |
2012.09.03 | 第865号 | JR北労組に今年度の新規採用者が加入! |
2012.08.30 | 第864号 | 貨物鉄産労が国労から組織拡大! |
2012.07.19 | 第863号 | JR北労組自動車支部に2名の青年が加入! |
2012.07.11 | 第862号 | 貨物鉄産労に18歳の新規採用者が加入! |
2012.05.29 | 第861号 | JR北労組に19歳の新規採用者が加入! |
2012.05.21 | 第860号 | JR北労組が北鉄労から組織拡大! |
2012.04.17 | 第859号 | 労働組合として守るべきは飯山線事故の2名です! |
2012.04.11 | 第858号 | JR東日本ユニオンが職場規律の確保を求めて会社に申し入れ! |
2012.04.03 | 第857号 | 原因究明を標榜するJR総連・JR東労組は頬被りか? |
2012.03.22 | 第856号 | 貨物鉄産労に日貨労から26歳の運転士が加入! |
2012.03.09 | 第855号 | 東労組に所属し続けることは不誠実の誹りを免れません! |
2012.03.07 | 第854号 | 社会的存在である労働組合として説明責任を放棄するのか! |
2012.02.27 | 第853号 | JR総連は7名の人件費でさらに約10億円を拠出?! |
2012.02.23 | 第852号 | 「浦和電車区事件全面勝利2.22報告集会」を開催! |
2012.02.22 | 第851号 | 貴重な組合費で犯罪を犯した7名をいつまで囲い続けるのか! |
2012.02.10 | 第850号 | JR総連に対して被害者への謝罪を求める公開質問! |
2012.02.08 | 第849号 | 浦和電車区事件で最高裁が上告棄却! |
2012.01.26 | 第848号 | 組合員からブーイングの東労組「反弾圧の闘い」! |
2011.12.27 | 第847号 | 「ローカルルール是正」で反発強める東労組! |
2011.12.21 | 第846号 | 栗原孝氏(松戸車掌区事件原告)がJR東日本復帰! |
2011.12.09 | 第845号 | 衆議院予算委員会で追及されるJR総連革マル浸透問題Vol.2 |
2011.12.09 | 第844号 | 衆議院予算委員会で追及されるJR総連革マル浸透問題Vol.1 |
2011.11.17 | 第843号 | JR東日本ユニオンが東京地本で組織拡大! |
2011.11.11 | 第842号 | JR連合の公開質問状に対して回答を拒否するJR総連! |
2011.11.04 | 第841号 | JR総連に対して安全問題への対応について公開質問! |
2011.10.26 | 第840号 | 松戸車掌区事件で最高裁に「上告理由書」を提出! |
2011.10.19 | 第839号 | JR北労組に北鉄労から2名の青年が加入! |
2011.10.14 | 第838号 | JR北海道は事故を踏まえアルコール検査を完全実施すべき! |
2011.10.13 | 第837号 | 貨物鉄産労に日貨労から26歳の青年が加入! |
2011.10.12 | 第836号 | JR東日本ユニオンが東労組から組織拡大! |
2011.09.29 | 第835号 | 野田内閣もJR総連・東労組への革マル派浸透を認める! |
2011.09.27 | 第834号 | JR北海道社長自殺の背後に36協定問題も? |
2011.09.21 | 第833号 | 貨物鉄産労に日貨労から26歳の青年が加入! |
2011.09.20 | 第832号 | JR総連革マル派浸透問題で質問主意書が提出! |
2011.09.08 | 第831号 | 『週刊新潮』が山岡国家公安委員長の資質に疑義! |
2011.08.18 | 第830号 | 松戸車掌区事件控訴審で東京高裁が不当判決! |
2011.08.11 | 第829号 | 『小説労働組合』訴訟敗訴、都労委申し立て棄却! |
2011.07.13 | 第828号 | 東労組大会で清野社長挨拶に会場から痛烈な野次! |
2011.06.20 | 第827号 | 貨物鉄産労に日貨労から青年運転士が加入! |
2011.06.09 | 第826号 | 貨物鉄産労に日貨労から2名の青年が加入! |
2011.05.20 | 第825号 | 日本フレートライナーユニオン結成! |
2011.05.18 | 第824号 | 松戸車掌区事件控訴審が結審!判決日は8月18日! |
2011.05.09 | 第823号 | 貨物鉄産労に日貨労から38歳運転士が加入! |
2011.04.25 | 第822号 | 日貨労から28歳の青年が貨物鉄産労に加入! |
2011.04.07 | 第821号 | 貨物鉄産労に日貨労から21歳の青年が加入! |
2011.04.01 | 第820号 | 松戸車掌区事件で東京高裁に控訴準備書面を提出! |
2011.03.01 | 第819号 | 意欲ある社員の育成を目指すJR東日本「人事・賃金制度見直し」 |
2011.02.24 | 第818号 | 衆議院予算委員会で追及が続くJR総連革マル問題vol.3 |
2011.02.23 | 第817号 | 衆議院予算委員会で追及が続くJR総連革マル問題vol.2 |
2011.02.22 | 第816号 | 衆議院予算委員会で追及が続くJR総連革マル問題vol.1 |
2011.02.18 | 第815号 | 激震走る「JR総連シンパ民主党議員による警察捜査圧力問題」! |
2011.02.15 | 第814号 | JR総連・東労組の「業務上横領事件」警察「ヒアリング」問題などを審議 |
2011.02.14 | 第813号 | 週刊文春「民主党議員がJR総連の意を受け警察捜査に圧力」と報じる |
2011.02.10 | 第812号 | JR北労組に北鉄労から2名の仲間が加入! |
2011.02.03 | 第811号 | 衆議院予算委員会でJR総連への革マル浸透問題を追及! |
2011.01.31 | 第810号 | 松戸車掌区事件裁判で東京地裁が不当判決! |
2011.01.20 | 第809号 | 松崎明氏死去を受け注目されるJR東日本の労政の動向! |
2011.01.13 | 第808号 | 民主化闘争「大躍進の年」を宣言! |